スポンサーリンク

名古屋 シークレットチェンバー 密かな隠れ家で淡い夢の様なひとときを

カフェレポ

ごきげんよう。メイドカフェ巡り旅を思い返しては、再訪したくてうずうずしているバーバラです。

さて。前回は一人旅で大阪のお屋敷に行ってきた話でしたが、今回は場所を移して名古屋へ。
密やかな隠れ家についてレポートします。

クラシックスタイルの隠れ家にときめく

名古屋のメイドカフェの話になった時、その道に詳しい方から、お勧めのお店として必ず名前が挙がっていたお店、シークレットチェンバー
地下鉄鶴舞駅から徒歩5分程の所にあります。

訪問したのが夜だったこともあるのですが、静かな街並みに溶け込むような、隠れ家風の佇まいのお店です。
ドアを開けると、執事さん(本当にこの方が、執事さんらしいご様子の方)のお出迎えがありました。
消毒と検温があり、お席は二階。

階段を上ると、まるでどこかの邸宅に招かれたような空間が広がっています。
室内は、壁に本棚の柄の壁紙が貼られていて落ち着いた雰囲気。
調度は重厚なヨーロピアンスタイル。
テーブルには白いクロスがあしらわれていて、気分を盛り立ててくれます。

入り口に置かれた看板がお洒落。

迷ってしまう、種類な豊富な紅茶

システムは、1000円のテーブルチャージに1時間ワンオーダー制。
紅茶のメニューが豊富なのがお店の雰囲気によく似合っています。
温かい紅茶はポットサービスで、数杯分頂けるとのこと。
今回は、暑かったこともあってアイスティーを選択。
ワンオーダーで2杯頂けるお得なメニューでした。
紅茶は香りが良くてとても美味!
お茶菓子として一緒に出していただいたフィナンシェも、大変美味しかったです。

メイドさんの優雅なおもてなしが素晴らしい

この日いらしたメイドさんは、スミレさんと静さん。
ロングの黒のワンピースに、白の清潔感あるエプロンが本当に良くお似合いでした。
優雅な立ち振る舞い、しとやかな言葉遣いがとても印象的。
お二人の、上品なおもてなしを受けて、どなたかの邸宅にお招き頂いて、お茶を頂いているような、優雅な気分に浸れました。

残された時間は限られています。皆様お早く・・・

夕刻のひととき、非日常感たっぷりの、まるで素敵な夢を見せていただいたような気分の訪問でした。
シークレットチェンバーさんは、9月3日で今のお店を閉じられてしまうとの事。
何としても再訪したい気持ちです。
皆様も、隠れ家での優雅なティータイムを、是非味わいにいらしてみてください。(どうぞお早めに!)

お店情報

住所:愛知県名古屋市中区千代田5丁目5-1 ミマツビル1F
公式サイト:http://secretchamber.net
公式Twitter:https://twitter.com/secretchambertw

※上記の内容は2023年5月現在のものです。料金やメニューなどは変更する場合もあります。最新情報は公式サイト等でご確認ください。

今回の訪問について私のブログに書き連ねています。よろしければご覧くださいませ・・・
バーバラの午睡

コメント

タイトルとURLをコピーしました