スポンサーリンク

愛媛県にあるメイドカフェ&バー「Dienst Doll」にご帰宅してみた!

カフェレポ

日本の田舎に住む全てのご主人様お嬢様こんにちはこんばんは。
山に住んでいた系お嬢様ギン・ギラです。

2021は大好きな東京や大阪のメイドカフェにご帰宅することもできず、
恨みつらみをたまにTwitterにこぼす日々を送っていました。

2021年は更新が全くできておりませんでしたが、2022年は少しずつでも更新していけたらなと、思っております!
(もう7月も後半)

そんなこんなで、久しぶりのご帰宅レポになるメイドカフェは
愛媛県にあるメイドカフェ&バー「Dienst Doll」!
夜市イベントが開催中とのことで、夏を味わいたすぎてご帰宅しました。

愛媛県松山市では夏になると「土曜夜市」が毎週開催されるので、県外の方は夏の土曜夜はDienst Dollのある商店街の人込みには気を付けて!

まだご帰宅したことがないご主人様お嬢様の参考になれば幸いです!

浴衣姿のメイドさん

ご帰宅した日はいとちゃんとあぱちゃんのお2人がお給仕していました!
基本は2人体制でお給仕をしているそうです。
田舎の民の癖に都会のメイドカフェから通いはじめたギン・ギラは
2人や1人体制でのお給仕は本当にすごいな~といつまでも感心したりします。
これも田舎のメイドカフェならではの良さなのでは?と最近思ったりしてます!

いとちゃん

ハンドメイドで自作ヘッドドレスが作れるいとちゃん!(すごい)
黒髪ロング和装はチェキ撮るしか!ということで撮りました。(かわいい)

チェキに映りこむスーパーボール掬い用のプール、めっちゃ映えでよくないですか?
可愛い女の子と浴衣でお祭りに来たぜと強めに錯覚できていいですよね。

あぱちゃん

Dienst Dollをプロデュースしている人であり、メイド長である(すごい)あぱちゃんの
和装×ヘッドドレスの組み合わせが良さしかなかったので、チェキを撮りました(かわいい)

いとちゃんと、あぱちゃんでこの日は2人とも黒髪ロングだったのですが
リアル姉妹みたいて尊いなあ…と思いながらオタク顔をしていました。

フードメニューの豊富さ!そして美味!

ご帰宅するメイドカフェのご飯おいしいと、めちゃめちゃ嬉しくないですか?
ギン・ギラは非常に嬉しいです。
そしてDienst Dollはフードメニューがとても豊富ですでに嬉しい。
初ご帰宅の際には「こんなにフードあるんですね~」とメイドさんに言うこと必至。

ギン・ギラはこの日、ご飯は食べなかったのですが、
本当に飲み物も食べ物もたくさんあって、ボリュームも結構しっかりあります。
お腹がっつり空かしてのご帰宅がおすすめです!

メイドさんのオリジナルドリンク

Dienst Dollにはメイドさんオリジナルのドリンクが存在します!
メイドさん1人1人にオリジナルのメニューがあって、頼むと目の前で作ってくれます。
その日お給仕しているメイドさんのドリンクのみが頼めるので、注意です!

この日はいとちゃんのオリジナルドリンクを頼みました!
目の前で【呪文】をかけながらドリンク作ってくれて、一億倍おいしくなりました。
写真を撮り忘れてしまったのですが、オリジナルドリンクを頼むと
メイドさんが手描きしたコースター(当たりを引くとブロマイドもらえる!幸‼)もあるんです!

まとめ

チャージ料500円(税込み550円)のワンオーダー制なので
一番安く済まそうと思ったら1,210円ぐらいで済ませれるので、コスパも最高です!
(チャージ料+ドリンク(600+税)の場合)

おいしいご飯もがっつり食べながら、かわいいメイドさんともおしゃべりも
楽しみたい人にはおすすめのメイドカフェです!
ぜひ、ご帰宅してみてくださいね~!

店舗情報

店舗名Dienst Doll
住所愛媛県松山市湊町4-9-22オーシャンビル2F
営業時間水曜日〜金曜日:20:30~23:30(L.O./23:00)
土曜日,日曜日:19:30~23:30(L.O./23:00)
定休日:月曜日,火曜日
Twitter@Dienst_Doll
Instagram@dienst_doll

コメント

タイトルとURLをコピーしました