こんにちは、瞬足ご帰宅お嬢様ガチ勢の肘です。
鉄道がコンセプトの居酒屋『鉄道居酒屋LittleTGV』。わくわく、そして鉄道らしくガタゴト楽しく飲める!ということで遊びに行ってきました!
『鉄道居酒屋LittleTGV』ってどんなお店?

秋葉原駅から徒歩5分。
看板の「獺祭あります」が日本酒好きの肘をニコニコさせます。(遊びに行った日は緊急事態宣言発令前でアルコール提供がありました。)

店内は至る所に「鉄道」を感じさせる仕掛けが!
電車のボックス席のような席もありました。小さなお子様から大人まで遊びに来ていて、みんな楽しそうです。

チャージは550円。
切符がもらえてそこに「550円」の記載。乗車料ですね!
お通しも車輪のようなパスタで、最初から鉄道らしさでワクワクさせてもらえます。
大人も子どももワクワクしちゃうフードメニュー
フードメニューにも鉄道らしさが溢れています。

NAERお子様プレート(980円)。
NAERとは、新秋葉電気鉄道(New Akiba Electric Railway:NAER:ナエル)の意。
いくつになってもお子様プレートってテンションが上がりますね!
新幹線でワクワクしつつ、乗っているフードはしっかりお酒に合うものばかりで嬉しいです。

ガタゴトぽてとふらい(650円)。
乗務員さん(=キャストさん)といっしょにコールをしながら完成させます。
メイドカフェでよくある
メイドさん「萌え萌え」
ご主人様・お嬢様「萌え萌え」
メイドさん「きゅんきゅん」
ご主人様・お嬢様「きゅんきゅん」
といった言葉の追いかけっこが、鉄道居酒屋だと…

がたごと!

がたごと!
というようにガタゴトします!鉄道!!!

何より楽しかったのが!鉄道おにぎり(700円)!!!
ここに窓やライト部分を模した海苔を貼り付けて新幹線を完成させます。

しっかりと手袋。

小中学校の図画工作は5段階で3までしか取れなかった程度のセンスの持ち主、肘、一抹の不安を胸にやってみます!

上手にできました~!!!
ちゃんと貼りやすいように海苔を加工してから出してくれるので、不器用を極める肘でもできました。
本当にありがとうございました。
乗務員さんと記念撮影

乗務員の渉さんと記念にチェキ撮影!
乗務員さんらしい帽子も借りられてわくわく。これは鉄道好きな方のテンション上がりそう……!肘も特別「鉄道好き!」ってわけではなかったけど、とってもテンションが上がりました。
乗務員さんたちはどんなときも「これは急ブレーキですね!」「またのご乗車お待ちしております!」というような”乗務員らしい”言葉遣いで、プロのエンターテイナーだと思いました……!
お酒のメニューも豊富!ごはんもおいしい!
居酒屋としても、テーマパーク的空間としてもとっても楽しかったです。
普段秋葉原に来ないという方でも、「秋葉原らしい空間で飲みたい!」と思うならココをおすすめしたい!
鉄道居酒屋さん、楽しい時間をありがとうございました~!!
店舗情報
店舗名称 | 鉄道居酒屋 LittleTGV |
@littletgv | |
住所 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-10-5 イサミヤ第3ビル4F |
営業時間 | 火~金 18:00~23:00 土・祝16:00~23:00 日 12:00~23:00 月曜定休 |
2021年7月24日現在、緊急事態宣言発令に伴い営業時間変更がございます。
遊びに行く前に公式HPをご確認ください。
コメント