こんにちは、瞬足ご帰宅お嬢様ガチ勢の肘です。
2021年4月30日プレオープン、5月12日正式オープンを迎えるメイド喫茶「はくちゅーむ」。
お昼はランチ喫茶「白昼夢」、夕方以降はメイド喫茶「はくちゅーむ」と姿を変えて営業する、一粒で二度おいしいお店です。
メイド喫茶「はくちゅーむ」プレオープン日の瞬足ご帰宅レポート、いきます!!
「はくちゅーむ」ってどんなお店?
コンセプト
コンセプトは「夢の中のメイド喫茶」。
「はくちゅーむ」は17:00〜の営業。
11:00〜15:00は同じ場所でランチ喫茶「白昼夢」が営業されます。
ランチ喫茶「白昼夢」は和食メインの定食屋さん。
秋葉原近辺のビジネスパーソンにもうれしいですね。
アクセス

JR秋葉原駅から徒歩8分、浅草橋駅から徒歩8分。都営大江戸線 新御徒町駅から徒歩11分。
少し駅から離れています。ごはんをおいしく食べるために歩くのもよし。(肘はダイエット中なので歩きました!)
これから暑くなるし「ちょっと歩くには遠いな……」と思ったら、タクシー割があるので、えいやっとタクシーに乗る大人ムーブもよし。
タクシーの領収書を見せるとドリンク200円引です。

階段で2階へ。

店内は写真の横長テーブルが2脚と、縦長テーブルが5脚。
合計14人分席はあるものの、キュッと限られたスペースの店内なので満席になると身動きを取るには工夫が必要そうです。
スペースが限られている分、メイドさんとの距離が近くて目が届きやすそうです。
縦長テーブルは真ん中にアクリルスタンドが置かれていて、飛沫防止の策が講じられていました。
システム
チャージ料は1時間あたり税込で
男性:700円
女性:500円
のワンドリンクオーダー制。
ドリンクは600円~なので、最安男性は1,300円、女性は1,100円で滞在できます。
お会計はテーブルにて。自動延長制なので、それぞれで時間管理をしましょう。
パステルグリーンが夢みたいなメイド服と、かわいいメイドさん
プレオープンにいらっしゃったメイドさんは6人!たくさん!
パステルグリーンのメイド服がかわいいです。パステルってなんだか「夢」っぽいですよね。
胸元やエプロンのリボンは、イエロー、パープル、ピンクの3色あるそうです。

チェキはお二人と撮りました!
まずは睡恋はくさん。とっても話しやすくて、チェキ撮影のときのポージングや表情もプロキャストさんって感じ。たぶんお給仕するために生まれてきています。
スタイル良すぎて三度見しちゃった……!

2枚目はミサさん。
三つ編みと、ピシっとキマった前髪がTHE メイドさんって感じで一目見て「あ~~~すき」となりました。
プレオープン初日で、メイドさんもまだ店内のどこでチェキを撮るのがベストか試行錯誤中。
限られたスペースで、照明や画角を調整しながら一生懸命撮影する様を見てにこにこしてしまいしました。
みんなどんどん慣れていくだろうから、今しか見られない光景かも!レア!
定番オムライスから映えるクリームソーダまで!豊富なフードメニュー

はくちゅーむオリジナルのコースターがとってもかわいい!
ドリンクは一般的なソフトドリンクから、映える「お空のクリームソーダ」等様々なメニューがありました。

肘は圧倒的空腹だったので、メイドカフェの定番オムライス(1,200円)を注文。
はくちゃんが上手にお絵かきしてくれました!
玉子がふわとろでおいしかったです!
他にもマルゲリータやライスコロッケといったお食事から、パフェやパンケーキのようなデザートまで用意されていました。
「夢の中」で食べるパフェやパンケーキ、いいなあ……。次はおやつを食べに来ます。
個性豊かで様々な活動をされているメイドさんや、こだわりのメイド服やコースター、フードメニューが揃っていて、グランドオープンが楽しみです。
ランチ喫茶がごはんガチ勢店舗ってことは、メイド喫茶営業時ももっとフードが充実するのかなあ、どうなんだろう……。これからの展開にも注目していきたいと思います!
店舗情報
店舗名称 | メイド喫茶 はくちゅーむ |
@hakutyumu_night | |
住所 | 〒110-0016 東京都台東区台東1-1-15 村瀬ビル 2F |
営業時間 | 17:00〜22:00 定休日:なし |
プレオープン期間中は緊急事態宣言の影響もあり、17:00~20:00営業。
今後の営業時間についても、遊びに行く前に公式からの告知をご確認いただければ幸いです。
コメント