スポンサーリンク

BLUE EGG はオアシスです

カフェレポ

おはこんばんちは、ノムラです!

アイドルのライブまでぽっかりと時間が空いていたので「BLUE EGG」さんにお邪魔してきました。
今回が2回目のご帰宅です。

BLUE EGG

公式HPはこちら

アキバ絶対領域の3号店も入居する”アキバあそび館”の5階にあります。
同ビルの1のつけ麺専門店も美味しそうで気になります。つけ麺専門店を目印に向かうとわかりやすいかも。

エレベーターを降りてすぐに見える綺麗な内装、これだけでテンション上がります。

入るとすぐにメイドさんが声をかけてくれるので僕みたいなコミュ障でも安心。

メイドさん紹介

出迎えてくれたのは初めて行ったときにもいたべあさんと名古屋から来ていたうるはさん。

お二人ともかわいいです。
BLUE EGGは制服のクオリティがとても高いけど、その制服に負けない可愛さ。きれいに着こなしているお二人がとても素敵でした。

個人的にべあさんの雰囲気がすごい好き!空き時間をどこで過ごすか考えながらTwitterを見ていると、べあさんがその日に出勤していることがわかったので、軽率にBLUE EGGへのご帰宅を決めました。お話ししててすごい和む

メイドさん全般に言えることなんですけど人間関係の疲れを忘れられます。

感想

ちょうど僕が行ったタイミングで他のご主人様が出発されたので貸し切り状態でした。

人の少ない時間帯が好きなので、こういうときばかりは平日昼間に動ける学生で良かったなと。

途中でうるはさんが休憩にはいってしまい少し残念でしたが、ベアさんと二人でゆっくりお話ができたので幸せな時間が過ごせました。

BLUE EGGのコーヒーは目の前で淹れてくれるんですけどこれが本当に美味しい!

普段は缶や粉のコーヒーしか飲まない僕にコーヒーってこんなに美味しかったのかと気づかせてくれた場所です。

800円という値段をどう捉えるかは人それぞれだと思うんですけど、目の前でメイドさんが一生懸命コーヒーを淹れてくれて、いい薫りがするなかでゆっくりとお話しできるんですよ?最高すぎません?

毎日のタスクに追われて疲れた心を癒してくれるオアシスなんですよ!BLUE EGGは!!

非日常ってなにもキラキラした場所で派手なことするだけじゃないと思うんです。珈琲を飲みながら緩くおしゃべりするだけでも、人に囲まれて忙しなく生きている僕にとっては普段あまり体験できない非日常。そのうえきれいな空間でかわいいメイドさんと過ごせるってなるともうそこは天国!

フードメニューもおいしいのでおすすめ。写真は前回食べたフレンチトースト。こちらも目の前でメイドさんが手作りしてくれます。かわいい女の子の手料理が食べれるだなんて、生きててよかった!

初めてのご帰宅の時にもらった特典券があったので帰りがけにチェキを一枚。

チェキっていいですよね~、安くはないけど思い出を持ち帰るという意味でもついつい撮っちゃうんです、金もないのに…

あとがき

メイド(コンセプト)カフェに求めるものは人それぞれだと思うんですけど、僕は萌えよりもキャストさんとゆっくりお話する時間がとても大好きなのでそういった方におすすめ!

人の少ない時間にしか行ったことがないので別の時間帯は雰囲気も変わると思いますが早めの時間だと比較的ゆったりとした時間を過ごせると思います!!

ご主人様の少ない時間帯だからこそ味わえるまったりとした時間の流れが好きなんです。同志がいましたらコメントでもください。

素人が深夜のテンションで書いているので文体がころころ変わったり内容がスカスカだったりするかもしれませんが僕の記事は読むのではなく、感じてください。

Don’t read, feel.

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

ノムラ

 

今回のお会計

チャージ 1時間(ワンドリンクオーダー) 800円
メイドが淹れるBLUE EGG珈琲 800円
合計(滞在時間 1時間) 1760円(税込)

 

コメント

  1. […] メイドカフェポータルZ2019.11.20BLUE EGG はオアシスですhttps://maidcafe-portal.com/a… 目次 […]

タイトルとURLをコピーしました