こんにちは!瞬足ご帰宅お嬢様ガチ勢の肘です。
「お世話になります」「申し訳ありません!」を繰り返す労働の日々。癒しがほしいと思っていたところに、静岡のおたく仲間から「とても良いカフェがある」と連絡がありました。
「エリカ・スパルサ」……ググったらとてもお洒落で落ち着けそうで素敵なお店!と、いうことで、”””瞬足”””(新幹線)でご帰宅してきました!
目次
- 瞬足でご帰宅!お店にたどり着くまで
- いざ、ご帰宅。気になるシステムは?
- メイド服がオフショルってかわいい、つよい、好き(語彙ログアウト)
- オリジナルパフェはメイドさんの個性が光るしブロマイド付だし、価格に対する価値がすごすぎる
- メイドカフェといえば!やっぱりオムライスは外せない
- ご帰宅の思い出を持ち帰るため、チェキはマストである。
- 3階にはきれいなライブスペースも!
- まとめ:まったりのびのびかわいいメイドさんの個性を楽しめる!
- 店舗情報
瞬足でご帰宅!お店にたどり着くまで
静岡清水線「新清水」駅から徒歩3分
JR東海道本線「清水」駅から徒歩10分
東京方面からだと東海道新幹線で「静岡」駅まで向かい、乗り換えて東海道本線で「清水」駅に行くとアクセスが良いです!

ビルの2階に「エリカ・スパルサ」を発見!
メイド服のディスプレイが見えると知らない土地なのに何だか安心感があります。メイドカフェのヲタク特有の感覚でしょうか。


手書きの看板もかわいい!
入店前にシステムや出勤メイドさんがわかるのがとても親切で、入店前から好感度急上昇です。
いざ、ご帰宅。気になるシステムは?


いざ入店!
全体的に落ち着いた色合い。カウンター席もテーブル席もあります。

システムを説明してくださったのは「すず」さん!
目力の強い美少女!入店してまだ1ヶ月経っていないとのことですが、淀みなくすらすらわかりやすくシステム説明してくれて一瞬で好きになりました。どうも、ちょろおたです。
システムはメイドカフェによくあるチャージ制。
デイタイム(OPEN~18:00)
男性:1,300円
女性:500円
ナイトタイム(18:00~CLOSE)
男性:1,800円
女性:1,000円
最初に上記のご帰宅料金を支払います。所謂1時間分のチャージ料ですね。
ご帰宅料の中にはワンドリンク含まれていて、各種ソフトドリンク+ビールの中から一つ選べます。
(ビールもOKって嬉しい!!!)
ご帰宅してから1時間経過後からは 、メニュー表の中から800円分のご注文で30分の時間追加、 1200円分のご注文で1時間の時間追加ができます。
メイド服がオフショルってかわいい、つよい、好き(語彙ログアウト)

「エリカ・スパルサ」のメイド服はオフショル!肩紐ありとなしの2パターン。
まだまだオフショルの制服ってめずらしい気がします。オフショルの健康的な肌見せってかわいいですよね!好きです!
ツキさんは度々東京に来てアイドル現場やコンカフェにも行っているようです。
静岡でも東京の現場の話でも盛り上がれて、遠征民にも優しい……!
金髪ショート美少女って強いなあ~~~好きです(ちょろい)
オリジナルパフェはメイドさんの個性が光るしブロマイド付だし、価格に対する価値がすごすぎる

甘いものを食べたかった肘、メイドさんにおすすめを聞くと「オリジナルパフェ」とのこと。
メイドさんごとに個性の出るメニューのようで楽しみです!

今回はすずさんが作ってくれました!
飲食店勤務経験が長いのかな?ってくらい手慣れた様子できれいに作業が進みます。
「普段からお料理するんです!」とのこと。すごい!えらい!(ノー自炊ライフを送る肘、感動のあまり心中でスタンディングオベーション)

完成したのがこちら!!
くまさんかわいい!!桃の切り方がきれい!!
ちなみにこの日、別のご主人様から注文が入った際には切った桃をバラのような形に並べて飾り付けていました。器用が過ぎる。バラ形の桃ってだけで1,200円(オリジナルパフェの定価)取ってもおかしくないのでは……!?!?天才か???
なんとこのメニュー、パフェを作ってもらえるだけでなくブロマイドまで付いてきます。
このブロマイドは4種類から選べて、4種類コンプリートするとシークレットの5種類目をもらえます。選べるって良心的すぎない!?!?ランダムに慣れたおたく、感動です。
さらに!!このブロマイド、選べる上にラクガキもしてくれます!!サービスがすごい!!

しかも裏面も~~~!?!?!?
1,200円でパフェを作ってくれて、ブロマイドを選べて、表裏ラクガキしてくれる。コスパが神すぎて混乱しますね。
(ブロマイドの種類数はメイドさんによってちがうかも?その場で要チェックです!)
メイドカフェといえば!やっぱりオムライスは外せない

定番のお絵描きオムライスは「りりな」さんがお絵描きを担当してくれました。
「りりな」さんは秋葉原の王道系大手メイドカフェがお好きなようで、ハイテンションかつ自由に(笑)接客してくれました!


お絵描き上手!!かわいい!!やっぱりかわいいメイドさんが目の前でお絵描きしてくれるオムライスはいつもの数億倍おいしそうです!!

オムライスとパフェ。お嬢様心がくすぐられる夢溢れるツーショットですね。

オムライスのお味はこの表情から伝わるとおり、大変おいしかったようです。
(肘はパフェを食べたので、オムライスはこのお店を紹介してくれたはっせぃさんに食べてもらいました)

おたくらしく頂いたブロマイドとフードをいっしょに写真を撮ろうとすると、りりなちゃんがこんなものを持ってきてくれました。
「常連のご主人様が持ってきてくれました!」とのこと。めしチェキ立て……!?需要しかない、特許申請した方がいいですよ。他のお店で見たことのない便利アイテムに心踊ります。

早速使わせていただきました。 便利!!
ご帰宅の思い出を持ち帰るため、チェキはマストである。
メイドカフェに来たからには!チェキを撮って思い出を持ち帰らねばならぬ!!
ということでりりなちゃんにチェキをお願いしました。

りりなちゃんに好きなポーズをお願いすると、ぺたっと座り込んでくれました。鉄板でかわいいやつ!!!さすがわかってる!!!

撮ったチェキをさっそく「めしチェキ立て」に立ててみました。やっぱり便利!りりなちゃんはピンク好きなのがラクガキからも伝わる一品。
通常はソロチェキのみですが、ご主人様お嬢様の誕生日にご帰宅すると特典としてツーショットチェキをお願いできるとか!誕生日特典、アツい!
ブロマイド5枚セット(500円)を頼むとくじを一つ引けるようで、その中にもツーショットチェキ券があるようです。
気になるのは衣装チェンジチェキ(1,200円)。イベント営業で衣装チェンジしたときのお値段!ということではなく、通常営業時にもオーダーすると着替えてきて対応してくれるとのこと。人気は私服チェキですって!イベントじゃないのにオーダーできちゃうってすごい……!
3階にはきれいなライブスペースも!

店舗3階にはライブスペースがあります!
19:00~ミニライブを不定期開催しているようです。
推しメイドさんのライブをきれいなステージで観られるっておたく心がくすぐられますね。

ドリンクカウンターもあって、かなり本格的なライブイベント会場仕様です。

イベント時はサイリウムの貸し出しもするとか!
カフェが2階、ライブスペースが3階と明確に区切られていて、カフェでまったりしたい人にもライブで沸きたい人にも優しいです。どちらの気分のときにも安心してご帰宅できますね!
まとめ:まったりのびのびかわいいメイドさんの個性を楽しめる!
1時間の滞在時間でかなり心が満たされました!癒されました!
「エリカ・スパルサ」はキャストドリンクやシャンパンがなく、まったりのびのび喫茶店スタイル。と、思えば沸きたいときは沸けるライブスペースもあり、おたくの各方面の需要にしっかり応えながら居心地の良いカフェになっていると感じました!
メイドさんも個性豊かでのびのびしていて、みんなかわいい上にお話していて楽しかったです!
お仕事終わりにまったりご帰宅して癒されたいなあ……静岡民が羨ましいぞ!!
次のご帰宅では「おまかせプレート」というがっつりフードメニューを頼んだり、ライブも観たいなあ。まだまだ楽しみ方がたくさんありそうで、これは遠征再び、の予感です!予感じゃないわ、行きます!!素敵な時間をありがとうございました~~~!!!
店舗情報
店名 | エリカ・スパルサ |
---|---|
住所 | 〒426-0034 静岡県静岡市清水区旭町3-14津田産業ビル2F |
TEL | 0543-53-6636 |
営業時間 | 平日17:00~24:00 土日祝15:00~24:00 |
定休日 | 木曜日 第1.3月曜日 |
(本記事に掲載されている動画・写真は店舗様より許可を頂き撮影したものです。通常時はフード・ドリンク以外の撮影はNGなのでご注意くださいませ。)
取材させていただいた「エリカ・スパルサ」様並びにご紹介・アテンドいただいたはっせぃ(@maroyuki753)さん、ありがとうございました!
コメント