こんにちは!
瞬足ご帰宅お嬢様ガチ勢の肘です。
『魔法』や『魔女』って夢のある響きだと思うのです。
東京生まれ二次元育ち、おたくっぽいやつらは大体友だち!って皆さんは大きく頷いてくれると信じています。そうじゃない人でも一度は「魔法を使いたい!」とか何かしら魔法への憧れはお持ちのことでしょう。
朗報です。
秋葉原に魔女と会える場所がありました!!
魔女の庭園をイメージしたコンセプトカフェ&バー『ウィッチズガーデン』で「魔女に会う」という夢を叶えてきたので報告いたします。
目次
- 『魔女の箱庭』って?お店のコンセプトをご紹介
- さっそく箱庭におじゃまする
- こんな『魔女』さんに会えます!
- 『箱庭体験セット』でおトクに楽しむ
- 魔方陣を描いてからドリンクを頼む異文化体験
- 炎の魔法「フィアマ」で燃え上がる!
- 魔女さんとのチェキ撮影!
- まとめ:魔女さんがかわいくて好きになってしまうのですが、これは魔法ですか?
- 店舗情報
『魔女の箱庭』って?お店のコンセプトをご紹介
魔女の庭園をイメージしたコンセプトカフェ&バーって、実際どんなお店なのでしょうか?
Witches Gardenは私たち魔女が、《幸せのカケラ》を創り出すために日々研究している箱庭です。箱庭では、旅人たちが《幸せのカケラ》の光を浴びそのご加護を受けることができます。旅人の皆様が笑顔や幸せになって頂くことで魔女たちはそのパワーを《幸せのカケラ》に与えることができるのです。そうすることで魔女たちは魔力を高め、立派な魔女へ成長していきます。
さらに箱庭では美味しいフード、豊富なドリンクとアルコールを揃え、魔女たちと楽しくおしゃべりができる空間です。Witches Gardenをご堪能ください。
(公式HPより引用)
なるほど、肘は旅人。キャストさんは魔女。把握!(幾多のコンカフェを巡り身に着につけた適応力)
ウィッチズガーデンは『クイーンズフロンティア』の『クローラルアーク』に位置します。
はい、ここでたくさんRPGのような世界観を感じさせる地名がたくさん出てきましたね。

以前伺った『クイーンズコート』も同じく『クイーンズフロンティア』に位置するので、聞き覚えのある方もいらっしゃるかもしれません。
『クイーンズフロンティア』について説明しましょう。

この世界には多くの国がありますが、その中の4つの国から成り立つ王国を「Queens Frontier(クィーンズフロンティア)」と言います。王国の行政の中心となっている首都マグナダリアがあるダリアアーク。蒼い海と空に囲まれクリスタルで造られた海洋都市ソラウミがあるスパーダアーク。人々に愛されて華やかに彩られた遊園地ハートフルランドがあるハーティンアーク。自然が多く残り素朴な人達が暮らす辺境の街ラック・ノウがあるクローラルアーク。
(公式HPより引用)
ウィッチズガーデンのある『クローラルアーク』は上図の右側にあります。

ウィッチズガーデンは大魔女うるりらが旅人達を迎えるためにオープンしたようです。
お店にいる間、重厚な世界観の中で『旅人』として在れる。わくわくしますね!
さっそく箱庭におじゃまする



店内はとってもきれい!
「箱庭」らしく緑が多い落ち着ける空間です。
カウンター席のみのため、魔女さんを近くに感じられるのも嬉しいですね。(でも緊張する!)

お店を照らすのは、魔女が魔力を高めるのに重要な《幸せのカケラ》。
店内の細部まで世界観が反映されていて素敵です。
こんな『魔女』さんに会えます!

魔女の皆さん!顔面偏差値が高すぎて震えますね。
かわいい魔女さんがかわいいコスチュームを着ている。いま!この瞬間!おたくたる肘は幸せですよー!!《幸せのカケラ》にパワー充当してくださーい!!(止まらないおたくスマイル)
コスチュームの着用パターンも複数あります。何度も通えばいろいろな制服姿の魔女さんが見られますね。通いましょう。
『箱庭体験セット』でおトクに楽しむ
ウィッチズガーデンへはじめて行く旅人のみが注文できる『箱庭体験セット』、
こちらがとーってもコスパが良くておトクに楽しめるので、迷わず注文してほしい!
2つのコースから選べます。

①Cafeコース 2,000Ulu(女性:1,800Ulu)
(1Ulu=1円。現地の通貨の単位)
ソフトドリンク飲み放題60分(通常1,600円)
ジョブカード(入園に必要なカード。通常300円)
魔女チェキ or ぐるぐるケーキ(通常700円)
②Barコース 3,500Ulu(女性:2,500Ulu)
アルコール飲み放題60分(通常3,000円)
ジョブカード(入園に必要なカード。通常300円)
魔女チェキ (通常700円)
ミニおつまみ
単品注文より圧倒的におトク!
気軽にお店に行ってみることができますね。
肘はCafeコースを頼みました。
魔方陣を描いてからドリンクを頼む異文化体験
ここはクイーンズフロンティア。

郷に入っては郷に従え。ドリンクの注文は現地の言葉で行います。
肘は一度経験があるから大丈夫!!!
……と思っていたのですが、ここは「魔女の箱庭」。
さらなる儀式がありました。

「呪文を唱えられるように、まずは魔方陣を描いてください!」
なるほど。

無事に魔方陣を書き終わると、いよいよ呪文を唱えます。
呪文を唱える魔女さんかわいすぎません!?!?!?
ドリンクが飲めるようになると同時に肘にもときめきの魔法がかかりました。
炎の魔法「フィアマ」で燃え上がる!
『箱庭体験セット』とは別に、フードも注文することに。
メニューを開くと気になるものが。



Fire Magic……???
つまり炎の魔法???
百聞は一見に如かず。「ぶーぶーローステーキ」を頼んでみました。
魔女さんが「ぶーぶーローステーキ」を持ってきてくれると、呪文を唱えます。

「らるーらりえー……」

フィアマ!!!
さすが魔女さん。堂々たる炎魔法の使いっぷり。
目の前で炎が燃え上がるなんて、いろいろなコンセプトカフェを巡ってきたけど初めてです。大迫力。魔法ってすごい。
一部始終を是非動画でもお楽しみください!
魔法の呪文「フィアマ」で焼かれた肉、いただきましょう!

おいし~~~!!!
萌え萌えした「おいしくなるおまじない」とはまたちがうおいしさです!
魔女さんとのチェキ撮影!

魔女さんとチェキも撮ってもらいました。
今回はみうさんと。圧倒的小顔!!!
お顔立ちが整いすぎて撮るとき緊張しました。
チェキに写る肘はド緊張おたくスマイルがひどいのでモザイク処理です。自主規制。

目の前でらくがきもしてくれます。
『箱庭体験セット』ではチェキのらくがきに使えるペンは1色ですが、単品注文だと複数のお色でらくがきしてくれます!また来て次はカラフルに描いてもらいたくなりますね!
まとめ:魔女さんがかわいくて好きになってしまうのですが、これは魔法ですか?
魔女さんがみんな、もれなくかわいくて、
内装も制服もクオリティが高くて、
ごはんがおいしい。
ここが天国か……いや、箱庭ですね。ニコニコが止まりませんでした。
日常を忘れたい方!異世界に飛び込みたい方!コンセプトがはっきりしていて、それを体現する圧倒的なクオリティの「ウィッチズガーデン」は本当にオススメです。
肘も日常を忘れ去りたくなったらまた行きます!とか言い始めたら毎日行きたくなるんですけど!
ウィッチズガーデンの皆さま、素敵な時間をありがとうございました!
店舗情報
店名 | コンセプトカフェ&バー WitchesGarden(ウィッチズガーデン) |
---|---|
住所 | 東京都千代田区外神田3-1-10 OAK akihabara 4F |
TEL | 03-6206-0029 |
営業時間 | 月曜〜金曜 17:00〜5:00 土曜 11:00〜5:00 日曜 11:00〜23:00(祝前日の場合は翌5:00まで) |
秋葉原駅電気街口から徒歩4分。

①まずは中央通りへ。ベルサールのある辺りへ向かいます。


②ベルサールを右手に直進。しばらく歩くと右手にクレーンゲーム店が見えます。その角を右折。
③クレーンゲーム店の角を右折し、少し歩くと左手にウィッチズガーデンが見えてきます。

④到着!1階にドラクエ風のローソンが入っているのでわかりやすいです。このビルの4階にウィッチズガーデンがあります!
(本記事に掲載されている動画・写真は店舗様より許可を頂き撮影したものです。通常時はキャストさんが写り込む写真撮影はNGなのでご注意くださいませ。)
コメント
[…] […]