こんにちは。875です。今更なんですが、めいどりーみん大須招き猫店に行きました。私のメイドカフェデビューのお店。約5年ぶり??
緊張しかない。初めての人気分で、そして「私は魔法をかけられにいくんだ」という強い気持ちを持って、いざ出陣!!平日の開店と同時に。
・入国の儀式
キャンドルみたいな?のを、メイドさんと一緒に吹き消す。あれで、私は「夢の国のお嬢様」になったらしい。
・チャージ料の説明あり
「お腹すいたな~」「飲み物飲みたいな~」など、初めての方向きセットを勧められました。
・注文する
とりあえずメイドカフェっぽいメニュー頼もうとした私は、デザートセット。
・ソフトドリンク
・パフェ
・記念撮影
・お土産(カチューシャ)
メイドさんのプロフィール帳を持ってきていただたので、ペラペラと。ステージでの持ち歌も書いてありました
・公式アプリに誘われる
公式アプリのカードに名前書くときに、「名前教えてもらっていいですか?」
「875です」
「じゃあ87ちゃんで!」
まさかの、ちゃん付け(笑)こういうところも、上手く距離感を縮めてるのかな。
・愛込め(おまじない)
アイスティーとパフェが届くと「萌え萌え~」みたいに、愛込めしてくれます。メイドカフェにいる感を味わえます。
・アプリカード登録
あと、アプリカードの登録を勧められましたが、ポンコツケータイの私は上手く読み込められん!!
そして、うさ耳カチューシャ渡されました(笑)うさ耳で過ごすんだぜ…
アプリを登録すると、メイドさんが持ってるタブレットでくじが引けて、なんと「当たり」
ハッピーおやつと言うか、おつまみが出てきます。
メイドさんがドリンクのおかわり勧めてくることもありますが、普通にお金は払います。お腹とお財布と相談を…
・チェキ
チェキる。わい。メイドさんがすぐ撮ってお絵描きしてくれる。
・にゃんにゃんくじ
あと、にゃんにゃんくじを勧められました300円と、1000円の。「まぁ、1回くらいいいか」と思って引きましたら、まさかの1等。
めいどりーみんは、比較的まったりしているときしか行ったことないので、メイドさんもまあまあ話しかけにきてくれました。だけど、その分色んな物勧められました。GWは激混みだった模様。
そんなこんなで1時間で出ました。
・メイドさんはフレンドリーで、話を盛り上げてくれる。気楽に話せます。
・色々勧められるかもしれないけど、自分の意思で判断して。断っても気まずくならないよ別に。
多分向き不向きが、はっきり分かれると思います。でも、やっぱりメイドカフェの認知として、入り口として大手は必要かなと。ぜひ、「メイドカフェ初めて」と言う方は友だちと行かれるといいかな…?
めいどりーみんが混んでるときはどんなのか、また見てみたいと思ってます。
コメント