スポンサーリンク

ほづみさんのカフェレポ1回目

どうもこんにちは。八月一日と書いて「ほづみ」です。

本日は久々に時間ができたのでメイドカフェ巡りをしてきました。

私は名古屋在住ですので、大須のコンカフェのレポを中心にやっていきます。

mugmug cafe

大須301ビルの1階にあるコンカフェです。

カウンター4席、2名用のテーブルが2席と比較的小規模のお店です。

ここはなんと言ってもチャージが無料!※1時間1オーダー制

メイドさんとお客様との距離がとても近いお店で、積極的にお話してくれます。

名物は日替わりの「もぐもぐプレート(¥1500)」です。

この日は照りマヨチキンでした!

天空のエスカフローラ

昨年大須に新規オープンしたばかりのコンカフェです。

天空をイメージしただけあって店内は水色の壁紙でとてもさわやかな印象があります。

メイドさんはみなさん美人さんばかりで、良いですね。

カウンターとテーブル席ではチャージ料が違うので注意が必要です。

私の個人的オススメはカルピスでフレーバーがたくさんあってどれを選んだらいいか迷いますね!

そしてちょっとうれしいのが、卓上にあるお菓子(おせんべい等)はフリーで食べていいそうです!※もちろん常識の範囲ですよ

エンジェルメイド

大須で一番ゆるい空間が流れているこのお店。一番気楽に楽しめるのがここの特徴。

気さくなメイドさんが多くてコミュ障の私でもお話が楽しめます。

差し入れをするとその場でメイドさんがつまみ食いするというユルさw

肩肘張らずに楽しみたい方向けです。

日替わりのケーキはメイドさんが一生懸命お絵かきしてくれますよ。(上手!)

メイリーフ

ここが私のホームです。

英国風のクラシカルなコンセプトで内装がとても凝ってます。

静かな空間とゆっくり流れる時間。そして香る紅茶のかおり。

メイドさんはお話が上手な方が多く、初めましての方から常連さんまで退屈することなく過ごすことができます。

コンセントも全席配備してあって、携帯の充電だけでなくノマドワーカーの方も安心してご帰宅できます。

建物は世にも珍しい二階建てのお屋敷で、1階と2階では別の楽しみ方ができます。

1階はティースペースで、2階はバースペースとなっており、メニューも衣装もガラッと変わります。

その日の気分で楽しみ方を変えることができますし、時間に余裕があれば1ターン目はティースペース、2ターン目はバースペースということもできます。というか私もそうしてますw

こちらはバースペースの日替わりおつまみとごはんものです。日によってはお造りなども出て来ます。(中には採算度外視のものもあるとか・・・)

はい。というわけで

初めての更新いかがでしたでしょうか。

初ということで今回はおとなしめにさせて頂きましたが、使い勝手がわかってきたらちょっと色々とアレンジしていきたいと思ってます。

それではまたお会いしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました